富山湾の魅力

FASCINATING TOYAMABAY

富山湾の魅力

立山連峰をはじめとした標高3,000m級の北アルプスから、一気に水深1,000mの海底に到達する富山湾。急峻さでは世界にも類を見ない、ダイナミックな地形といわれています。 この「高低差4,000m」という珍しい地形の海底にある海底谷は、海の青さが一段と濃く見えることから「藍瓶(あいがめ)」と呼ばれています。

北アルプスの山々に降り注ぐ雪が雪解け水となり、清冽な水が河川となって、富山湾に豊富に流れ出します。急流で栄養分や酸素を多く含む水は、湾を循環し、芳醇な海を育んでいます。
富山湾の表層には、河川等の影響を受けた塩分の低い「沿岸表層水」があり、その下層から200m~300m付近には「対馬暖流系水」が流れます。さらに水深300m以深には低温の「海洋深層水」が流れ、日本海に分布する約800種の魚のうち約500種が生息するといわれるほど、多種多彩な魚の宝庫となっています。

湾岸9市町の紹介

雄大で荘厳な立山連峰。澄みわたる海と豊かな水。美しい自然が、とっておきの「特等席」を彩る富山市。富山市は、総合的なまちづくりや福祉施策、芸術・文化などにおいても市民が幸せな未来を仰ぎ見ることのできる、ここちよい「特等席」を目指すため、シティプロモーションの推進やシビックプライトの醸成に向けた様々な取り組みを行っています。

富山市1
富山市2

本市には、国宝「瑞龍寺」、国宝「勝興寺」や、日本三大仏のひとつである「高岡大仏」、重要伝統的建造物群保存地区に選定されている「金屋町」、「山町筋」、「吉久」の町並み、海越しに3,000m級の立山連峰が望める「雨晴海岸」などの様々な魅力がございます。本市の観光情報については、高岡市観光ポータルサイト「たかおか道しるべ」もぜひご参考ください。

高岡市1
高岡市2

蜃気楼の名所として知られる魚津市。海から山までの距離が短く、一気に標高が上がる独特の地形で、その地形が生み出す清涼な水や自然の恵みがてんこもりの地域です。 海沿いを南北に走る約8㎞の湾岸道路「蜃気楼ロード」は、富山県内随一のオーシャンビューを誇り、すぐ横には富山湾、晴れた日には立山連峰を仰ぎ見ることができるため、サイクリングやドライブにピッタリです。運が良ければ、魚津名物「蜃気楼」も見えるかもしれません。

魚津市1
魚津市2

氷見市は、天然の生け簀といわれる富山湾の西北部、能登半島の付け根に位置し、人口約5万人を有する漁業と農業を中心とした市です。 晴れた条件の良い日には富山湾越しに、雄大な立山連峰のパノラマが眺望できます。美しい山並みに囲まれた田園と里山が広がり、各地には伝統芸能の獅子舞が今も継承されています。 そして、日本農業遺産に認定された400年の歴史がある越中式定置網漁で獲れる「ひみ寒ぶり」をはじめとした新鮮な魚介類、「氷見牛」、「氷見米」、氷見のうどんなど、四季折々の海の幸や山の幸、里の幸をこれらの料理に合う地酒やワインと一緒に美味しく召し上がっていただくことができる、豊富な食文化に彩られたまちです。

氷見市1
氷見市2

滑川市は富山湾の神秘・ホタルイカで有名な街です。春の訪れを告げるホタルイカの定置網漁を観光船から見学できる「ほたるいか海上観光」には毎年多くの観光客が訪れます。 7月に開催される「ふるさと龍宮まつり海上花火大会」では県内最大級の正三尺玉が夏の夜空を美しく彩ります。また、春から秋にかけて運航される「富山湾岸クルージング」では、遊覧船から雄大な立山連峰やジオパークを一望いただけます。 見てよし、食べてよし、遊んでよしの「すべり」なしのすべらない街滑川に是非お越しください。

滑川市1
滑川市2

富山湾を代表する海水浴場の1つである石田浜海水浴場は、砂浜ではなく丸い小石で埋まった海水浴場であり、シーズンになると富山県内外から多くの海水浴客が訪れます。マリンスポーツ等も盛んに行われているほか、海水浴場すぐそばにあるキャンプ場でのバーベキューや釣り桟橋でのフィッシングが楽しめ、車で5分圏内に2023年にオープンしたばかりの道の駅もあり、様々な楽しみ方が可能です。天気が良い日は、対岸の能登半島までくっきりと見ることができ、富山湾に沈む夕日とそれに照らされた立山連峰の美しさは必見です。

黒部市1
黒部市2

射水市は、神通川・庄川の間に広がる射水平野の大部分を占め、まとまりのある半径7㎞で中小の河川や地下水に恵まれた土地として栄えてきました。臨海部の射水ベイエリアには、「世界で最も美しい湾クラブ」加盟時の記念モニュメントが設置された海王丸パークや日本海側最大級の斜張橋「新湊大橋」、富山湾の宝石と称される「シロエビ」などが水揚げされる新港漁港(全国的に珍しい「昼セリ」の見学が可能)などがあります。また、臨海部を東西に流れ、両岸に漁船が係留され、家屋が整然と並ぶ内川は、かつてのみなとまち風情を感じられる数少ない場所として、映画のロケ地として使用される等注目を集めています。美しい富山湾を感じるスポットが盛りだくさんの射水ベイエリアへぜひお越しください。

射水市1
射水市2

写真提供:射水市、射水市観光協会、(公財)伏木富山港・海王丸財団

入善町は、立山と後立山との間を一直線に奔流する一級河川黒部川が形成した扇状地・黒部川扇状地の中央に展開する地域です。北は日本海に面しており、海岸線は11.5キロメートル、それを底辺とし南に尖った三角形をしています。 本町を特色づけるのは「水」です。黒部川の水は扇状地の中を伏流水として流れ、湧水となって扇端部で自噴します。この「黒部川扇状地湧水群」は、昭和60年に環境庁から「全国名水百選」として選ばれました。また、湧水群の一つである「杉沢の沢スギ」は、国の天然記念物に指定されています。

入善町1
入善町2

1957年舟川の河川改修時、地元の人々によって植えられた桜並木。残雪の北アルプス連峰の山並を背景に、開花時期には約280本のソメイヨシノが両端約1,200mに渡って、一斉に咲き誇ります。また、周辺ではチューリップや菜の花栽培が行なわれており、桜と開花時期が重なると、鮮やかなチューリップと菜の花の向こうに桜並木、遠景には残雪の朝日岳という自然がつくりだす見事な四重奏を望むことができます。
ヒバリが鳴く春浪漫のこの風景は、一生に一度は見ておきたい感動の絶景であり、毎年多くの観光客が訪れます。

朝日町1
朝日町2

世界で最も美しい湾クラブ
モニュメント設置場所

「世界で最も美しい湾クラブ」への加盟を記念したモニュメントが、県内6 カ所に設置されています。高さ2.2m、幅1mで、北陸新幹線の車両に使われている曲面ガラスに、高岡の鋳物技術を駆使して作ったハート型のクラブロゴマーク(The Most Beautiful BAYS in the WORLD) を配置。このほか、台座石は常願寺川流域で採れた安山岩など、すべての素材に県内産が使用されています。

1 富山市 岩瀬浜駐車場周辺(古志の松原)
富山市岩瀬古志町地内
2 高岡市 道の駅「雨晴」2階展望デッキ
高岡市太田24-74
3 魚津市 海の駅周辺(蜃気楼)
魚津市村木町定坊割2500-2
4 氷見市 国道160号線沿い(虻が島越しの立山連峰)
氷見市脇地内
5 射水市 海王丸パーク
射水市海王町8
6 朝日町 朝日町宮崎地区内朝日海岸(ヒスイ海岸)
下新川郡朝日町境地内

TOYAMA BAY SELFIE SPOT

「TOYAMA BAY SELFIE SPOT」は、富山大学の講義で富山湾をさらに魅力的にするために生まれました。設置してあるスタンドにスマートフォンやカメラを置くことで、富山湾を背景に自撮りすることができます。世界で最も美しい富山湾岸にフォトスポットを9カ所作りました。スマートフォンやカメラを置いて美しい風景をバックに自撮り写真を撮影ください。

1 富山市 水橋フィッシャリーナ
2 高岡市 道の駅 雨晴
3 魚津市 海の駅 蜃気楼
4 氷見市 比美乃江公園 展望台
5 滑川市 道の駅 ウェーブパークなめりかわ
6 黒部市 魚の駅 生地
7 射水市 海王丸パーク
8 入善町 舟見城址館
9 朝日町 ヒスイ海岸

PAGE TOP